■デジカメ日記 4月前半■

go to the old diary

go to the new diary



2003/4/16 武蔵寺未だ・・・

筑紫野市の武蔵寺の本日の藤です。日曜は5cmくらいでしたが倍にはなりましたね。
図書館ついでに寄ってみました。
去年は今ごろ満開でしたが、年によってだいぶ差があるんですね。

なんて寂しい藤棚。
有名な「長者の藤」です。
遠方から来られていた年配の方々もがっかりされてました。29日の藤祭りに間に合えば問題ないのですが。


2003/4/14 産まれた?!

高校時代から仲良しのK君。そろそろ出産予定日だな〜と思っていたら
メールが来る。「5分おきに陣痛がきて苦しい云々…長文」
「産まれそう」・・・

そして、「産まれた〜!女の子っ」

おめでとう!。

しかしメール打ちまくって余裕だな〜。

40歳初産で心配してたけど、安産だったんだね(笑)。

K君は身長169cmのエリート公務員でベリー美人です。
予定通り、香蘭社の子供祝い銘々皿「かぐや姫」を送ります。
ところで病院で携帯?いいんか?


2003/4/14 163に行けない、泣

日曜昼すぎ、運動のために近所の山「天拝山」に登山。
・・・しようとして入り口100m付近でBLACK OUT…。
目の前が真っ暗になってへたりこんでしまいました。

そう言えば…、土曜昼からちゃんと食べてなかったような気がする…(笑)。
だめや〜〜ん。
土曜日午前中に福岡に帰って、すぐに帯製作にかかり、つい調子に乗って
ウソツキ袖3対縫い、着付けで遊んでいつの間にか真っ暗。
夕方旦那から電話があって「飲んで帰る、ごはんいらない。」
じゃあ「買い物いかなくていいか〜。」とそのままkimono三昧。
夜中1時過ぎに「迎えにきて〜」とまた電話。中州へ車飛ばし、
お仲間を送って行って帰りついたのが4時頃。
さすがに眠くてそのまま昼近くまで爆睡。
起きて旦那が「ネギラーメン食いたい」と言うもラーメン1個しか
ないので、私は買い置きのバナナ1本食ってなんか満足してしまった。

何かに熱中してると他の事を忘れてしまうのです。
でも身体はたんぱく質ビタミンが足りない!と叫び
血が製造減で貧血を起こしたのでした〜。

ばか…
まだフラフラするので長距離運転は無理…
163行きたかったのに…。



2003/4/13 またオークションで困惑…

オークションで帯地を安く落札しました。「九寸名古屋・帯地・未仕立て…」。帯地というからには、反物よりは厚地だと信じきっていたのですが…。

生地はよく呉服店にある半襟の生地と布目がおんなじ!。ぺらんぺらん。半幅部分とタレ先だけかがって、楽勝と思っていたら、予定激変。

裏と芯がどうでも必要です。

色は「金茶」と言うふれ込みでしたが、私の目には畳色〜(笑)。京野菜の染め模様はとっても気に入ってます。

結局これも作り帯になっちゃうんだろうな―(笑)。2000円だったからいいか〜。



2003/4/12 1mの生地で作り帯

ワゴンセールの1mしかない生地で運転用のマジックテープの作り帯を製作。思ったより見目良くできて嬉しい(笑)。他変わり結び風のお太鼓作り帯の製作方法もUPしました。

詳細はこちら〜



2003/4/11 街で見つけた!

街で見かけた個性ある着物姿の女性をスケッチしてみました〜。

詳細はこちら〜


2003/4/8 急に福岡に・・・ 

急な旦那の出張で朝方福岡空港までドライブ。
帰りは最終便なので、それまで家へ。
いいかげん座敷と広縁を片づけたい(笑)。
去年9月からずっと佐賀通いが続いてて、最低限の事しかしてない。
特に散らかしたり、モノを増やしたりしてないつもりでも
やっぱりなんだか増えていくし、雑然としてくる。
怒涛のように昔の書類を捨てたり、まとめたり…
車いっぱいのゴミを持って「宝満環境センター(ゴミ処理場)」へ。
インテリアなどと呼べる、こじゃれたお飾りのない我が家なので、
本当に片づけてしまうと、かなり寂しい(笑)。
なんかkimonoっぽいものを飾るようにするにはどうしたらいいかなぁ?。



■リサイクルショップにあったボディ(\5800)を買って着付けして飾る
■長い衣紋かけを作って(どこにも売ってない模様…さすがに名古屋の 木工所から通販は…高いし…)呉服屋さんのように掛ける
■作るにしても帯掛けくらいで収める(笑)。
■瑕疵だらけだけどゴージャスな安い帯を買って額に入れる

・・・ そのうちやろう・・・ いや、その前に
台所を片づけろ、私



2003/4/7 帯留を作ってみる


壊れたバレッタをちょこっと改造。

でかいかな?(笑)。

あきれたイヤリングでも作ってみよう…。

陶器ビーズで根付や羽織紐なんかも作ってみました。

詳細はこちら〜




2003/4/5 晴れの土曜日・いちご堂をひやかしに行く


誰にも会わないのをいい事にあきれた若作り

【kimono】ピンクの銘仙(川野でGET)
【帯】手製作り帯を変わり結び風に

せっかく晴れた土曜日。昨日仕事も一段落したことだし、昼に福岡に帰りつき、即、身支度して天神へ。帯ツキでお出かけ。西新の「いちご堂」の半端モノ市をひやかしがてら、ブラブラしました。

いちご堂では思わぬ収穫にラッキー!

アフタヌーンティーショップでは店員さんが妙に親切だった(笑)。

詳細はこちら〜





2003/4/3 レオパレスに不審な着物姿の人物が…

↓これ「村山大島」でした。
母に即答されました。
そうか、これが村山なのか〜…


【kimono】川野でGETした大島もどき
母の十日町紬の感触によく似ている…
【帯】・オークションGETの正絹
半襟は白地に淡い緑の刺繍

私らしくもない同系色のこーでぃねいと…しかも白足袋だよ〜ん(笑)。やんなっちゃうね〜。バッグは洋服用の赤だけど。

こ、こわ〜。ついうっかりぼんやり顔で写ったら、睨んでるみたいだ―。だけどマジ顔の後ろの炊飯器が妙に可笑しかったのでこのままUP(笑)。鼻が上向いてる顔じゃ睨んでるんじゃなくて、ふてくされていると言った方が近いか(笑)。

てゆーか、母から「着物の時にはもっと化粧を白く」と言われたんですが〜…画像で見ると確かに黒い。口紅も肌色に近すぎ?母と親戚へお出かけなのでシャドウは極少・マスカラはなしの素顔に近い状態。1トーン明るめのファンデと赤系の口紅必要かしらん?。で、首と顔が遊離したオバケになれと…?(笑)。kimonoって何もかもに気を使わないといけないね〜。



そんなに厚手とは思わなかったけど、このkimonoは冬物です。何時も着て初めて紬ってあったかいんだと痛感する。どこモノかはわからないけど、化繊ではないことはわかる(絶対大島でないこともわかる。生地はなんだかぬめっとしている)。気持ちいい。
生地の判別はあまりつかないけど、着心地で化繊か天然繊維かはわかるものなのね…。洋服では感じなかった事実の発見。

















[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析